皆さん、こんにちは

福岡・東京のエアラインスクールCAコンシェルジュ 事務局です。
当校では、TOEIC講座も開催しております
今回は、Part5のワンポイントレッスンの動画を作成いたしました!!
差がつくPart5の問題を解説✈
ひっかかりやすい問題をピックアップし
わかりやすい解説をお届けいたします✈
✈今日の問題✈
✈The street in front of the Central Station was filled ______ 5 hours in the morning with the metro workers who are on strike for higher wages.
✈選択肢
(A)on
(B)at
(C)in
(D)for
●The street in front of the Central Station
in front ofは、「~の正面の」という意味。
「セントラル駅の前の通りは」
●was filled ______ 5 hours in the morning
5 hours in the morningは「午前中の5時間」
was filledは 「埋め尽くされた」。fillの受動態ですね。
なにで埋め尽くされたか、というと、この後に来る
●with the metro workers who are on strike for higher wages.
-withは冒頭のfilledと対(つい)になったfilled with「~でいっぱいになった」という熟語。
-metro workersは、metroが「地下鉄」という意味なので、「地下鉄の労働者たち」。
-who are on strikeは「ストライキ中の(誰々)」。
何をしているmetro workersか、と名詞を修飾する関係代名詞ですね。
-higher wagesで「より高い賃料(お給料)を」
このhigher wagesの前のforは「求めて」
⇓
訳は「セントラル駅の前の通りは賃上げを求めるストライキ中の地下鉄労働者で埋め尽くされた」
●それでは選択肢は??
前置詞のイメージをとらえることがポイント!!
それぞれの前置詞のイメージは動画内で解説しております✈
→動画をチェック✈✈
動画内ではCAが機内で使う英語フレーズもご紹介しております♪
動画は下記リンクからもご覧いただけます

ちょっとした隙間時間をTOEIC学習の時間として活用してみてはいかがでしょうか?
今後も定期的に配信予定です♪
お楽しみに✈️